趣味と日常と妄想のごった煮。 ネタバレしてるので要注意。
About
【検索避けをしてあります】
Blogコメントはイタズラ防止のため即時反映されませんが、ご利用はお気軽に。
Blogコメントはイタズラ防止のため即時反映されませんが、ご利用はお気軽に。
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ティエリアは『歌う船』になっちゃったなー……と仕事しながら思った昼下がり。
そして、伊野部の赤毛っ子のアレを思い出し……
ほらほら!!
数え切れないほどのブリングとデヴァイン。
「ラファティの『九百人のお祖母さん』かよっ!?」
「ん、なわきゃねぇーっつの!!」
とひとりボケツッコミして、ひとりで笑った。 さみしー (´Д⊂グスン
ところで、『サイレント・ランニング』って映画知ってる方います?
特にaさん! (ここで名指しするな、失礼だろ)
もしもご覧になってなかったら是非!
凄く古いマイナーSF映画です。
監督も役者さんも思い出せない。。。
多分、70年代くらいの制作だと思うんですがー…… 下手をすると60年代かも?
あの映画はきっときっと、ツボだと思いますよ。
宇宙で、温室で、ギコギコ動くちっこいAIが3体出て来て、果てがないのです。
(説明になってない)
いや、観れば分かるから! 地味だけど本当に名作映画だから!
AIの名前は、ヒューイとルーイとデューイって言うの!!
(役者や監督は忘れても、あのAIたちは忘れられない)
ラストは滂沱の涙必至なので、タオルハンカチとボックスティッシュ用意してね。
そして、伊野部の赤毛っ子のアレを思い出し……
ほらほら!!
数え切れないほどのブリングとデヴァイン。
「ラファティの『九百人のお祖母さん』かよっ!?」
「ん、なわきゃねぇーっつの!!」
とひとりボケツッコミして、ひとりで笑った。 さみしー (´Д⊂グスン
ところで、『サイレント・ランニング』って映画知ってる方います?
特にaさん! (ここで名指しするな、失礼だろ)
もしもご覧になってなかったら是非!
凄く古いマイナーSF映画です。
監督も役者さんも思い出せない。。。
多分、70年代くらいの制作だと思うんですがー…… 下手をすると60年代かも?
あの映画はきっときっと、ツボだと思いますよ。
宇宙で、温室で、ギコギコ動くちっこいAIが3体出て来て、果てがないのです。
(説明になってない)
いや、観れば分かるから! 地味だけど本当に名作映画だから!
AIの名前は、ヒューイとルーイとデューイって言うの!!
(役者や監督は忘れても、あのAIたちは忘れられない)
ラストは滂沱の涙必至なので、タオルハンカチとボックスティッシュ用意してね。
PR
お別れでも何でもなかった。
映画作るのも知ってたので、特別に驚かなかったし。
あれっ? o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
俺、今日は何を書けばいいの?
・マリナ姫に釈然としないものを感じる。
この人は最初から最後まで何もしない人だったな。 してたのかもしれないけど、私には彼女の働きとその成果はあまり認めてあげられない。 これから中東の為に頑張るのかな?とも思うけど、時代は既に(4年以上前に!)中東とかユニオンとかAEUとか人革連じゃなくなっているしなー
あっ! 最後がマクロスにならなくてホッとしたよ。
・クラウスとシーリンが生きて一緒にいた!
・くどいけど…… ビリーwwwwwwww おまっ!
・グラハム・エーカーさんの扱いに涙目。 この子これだけなの?!
もしかしたら 「ハムの活躍は劇場版をお楽しみに!」 なんですね? そうですか!
・伊野部っ子たち凄く良かったです。 最後まで大好きだった。
・平和になった地球上各地にポツリポツリと伊野部っ子みたいなのが混じってた!
どして? 映画への伏線? ティエリア@ヴェーダの生体端末? イノベイドとして、人類を見守ってるの? それとも……?
・ロックオンがロックオンとして確立した。 セッちゃんがガンダムだ!って言うくらい
ロックオンがロックオンだ!!
・アレルヤとマリーが巡礼の旅に出た。 (あれは巡礼ですよねっ!?>aさん!!)
・小熊のアンドレイが立派にひとり立ち出来たみたいで、オバチャン安心したよ。
・作品中、一番の勝ち組みパトリック・コーラサワー!!
ヽ(^o^)丿゚・*:.。. カティさん、ご結婚おめでとうございます~ .。.:*・゜ヽ(^o^)丿
そして――
・リボンズvs刹那に燃えた!
やっぱり大型新人の蒼月昇さんってパネェなって思いました!
ガンダムを一番上手く乗りこなせるのはこの人なんだと実感できたので良かったです。
また、赤・青・白のあのカラーリングのガンダムが似合う!
超カッコ良かった!
あっ その前に、太陽炉を1個失敬してキャッキャ喜んでる姿が、メッチャ可愛らしかったのも特筆に価しますよね。
なんだよ~ そんなに欲しかったのかぁ~ 太陽炉
もぉ~ ホントか~わ~い~い~なぁ~vv
・セッちゃん! 一瞬、死んだかと思った。
はぁ~ ビックリさせるなよぉ 寿命が縮むっっ
エクシアがカッコ良くて懐かしくて、なんだか胸がいっぱいになった。
・ティエリアが裸でリボンズに迫ったところで
まさかの ティエリボ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!……とはならなかったけど、
今になって、それもいい気がして来たぉ (ぇ)
リボティエじゃなくてティエリボv
いっそリジェティエリボの3人で―― (殴)
・今後、劇場版でもずっとティエリアは裸で過ごすのか? それはイヤだなぁ。
僕は、普段は奥ゆかしい魔性のティエが好……
……そろそろ黙るわ\(^o^)/
次は 木星だねっ!
映画作るのも知ってたので、特別に驚かなかったし。
あれっ? o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
俺、今日は何を書けばいいの?
・マリナ姫に釈然としないものを感じる。
この人は最初から最後まで何もしない人だったな。 してたのかもしれないけど、私には彼女の働きとその成果はあまり認めてあげられない。 これから中東の為に頑張るのかな?とも思うけど、時代は既に(4年以上前に!)中東とかユニオンとかAEUとか人革連じゃなくなっているしなー
あっ! 最後がマクロスにならなくてホッとしたよ。
・クラウスとシーリンが生きて一緒にいた!
・くどいけど…… ビリーwwwwwwww おまっ!
・グラハム・エーカーさんの扱いに涙目。 この子これだけなの?!
もしかしたら 「ハムの活躍は劇場版をお楽しみに!」 なんですね? そうですか!
・伊野部っ子たち凄く良かったです。 最後まで大好きだった。
・平和になった地球上各地にポツリポツリと伊野部っ子みたいなのが混じってた!
どして? 映画への伏線? ティエリア@ヴェーダの生体端末? イノベイドとして、人類を見守ってるの? それとも……?
・ロックオンがロックオンとして確立した。 セッちゃんがガンダムだ!って言うくらい
ロックオンがロックオンだ!!
・アレルヤとマリーが巡礼の旅に出た。 (あれは巡礼ですよねっ!?>aさん!!)
・小熊のアンドレイが立派にひとり立ち出来たみたいで、オバチャン安心したよ。
・作品中、一番の勝ち組みパトリック・コーラサワー!!
ヽ(^o^)丿゚・*:.。. カティさん、ご結婚おめでとうございます~ .。.:*・゜ヽ(^o^)丿
そして――
・リボンズvs刹那に燃えた!
やっぱり大型新人の蒼月昇さんってパネェなって思いました!
ガンダムを一番上手く乗りこなせるのはこの人なんだと実感できたので良かったです。
また、赤・青・白のあのカラーリングのガンダムが似合う!
超カッコ良かった!
あっ その前に、太陽炉を1個失敬してキャッキャ喜んでる姿が、メッチャ可愛らしかったのも特筆に価しますよね。
なんだよ~ そんなに欲しかったのかぁ~ 太陽炉
もぉ~ ホントか~わ~い~い~なぁ~vv
・セッちゃん! 一瞬、死んだかと思った。
はぁ~ ビックリさせるなよぉ 寿命が縮むっっ
エクシアがカッコ良くて懐かしくて、なんだか胸がいっぱいになった。
・ティエリアが裸でリボンズに迫ったところで
まさかの ティエリボ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!……とはならなかったけど、
今になって、それもいい気がして来たぉ (ぇ)
リボティエじゃなくてティエリボv
いっそリジェティエリボの3人で―― (殴)
・今後、劇場版でもずっとティエリアは裸で過ごすのか? それはイヤだなぁ。
僕は、普段は奥ゆかしい魔性のティエが好……
……そろそろ黙るわ\(^o^)/
次は 木星だねっ!