忍者ブログ
趣味と日常と妄想のごった煮。 ネタバレしてるので要注意。
06≪ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  ≫08
Admin | Write | Comment
About
【検索避けをしてあります】
Blogコメントはイタズラ防止のため即時反映されませんが、ご利用はお気軽に。
Twitter
読書メーター
天津甘栗の最近読んだ本
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、仕事場で探し物をしていて凄い物を見つけました!
興味が無い人には只のゴミかもしれませんが、私にとっては宝物なのです。
実家に置いて来たかと思ってたんだよ。 わははははv

ええ、ええ、バレエのビデオテープでございます!
えぬえっちけーの舞台中継からバレエ団公式の物まで20本くらい!!
おおおおおーっ  テンション上がる。

パリオペラ座でパトリック・デュポンがエトワールだった頃のとか、
マルセイユバレエ団の『失われた時を求めて』や『カルメン』とか、
ローラン・プティが現役でコッペリウス踊ってるのとか、
ジョルジュ・ドン全盛期の頃のベジャールバレエ団とか、
探せばジル・ロマンの初々しい姿もあるかもです。



うへへへへへへへ~ c⌒っ ´ρ`)φ

拍手[0回]

PR
「ドイツゥ~ ドイツゥ~v」 と絡むイタリアが可愛い。
イギリスの料理の不味さにイタリアが耐えられないのは当然だ。
ドイツのソーセージは美味い。
そしてイタリアンはもっと美味いよ。 パスターッv

昔、英大使館員御用達の英国料理専門店に行って、これがママの味だと大喜びの英国人の隣でフォークを落としそうになりました。
サラダに乗ってくるような野菜を水から30分以上煮るなと言いたい。 ブロッコリーが緑色じゃなくて黄土色に変色してるじゃないか!! で、ジャガイモは煮崩れているし、さやえんどうに至っては何をか況や。 そこに塩を振っただけの温野菜プレート(2人前)が2千円もするという。
これとキドニーパイ(牛や羊の内臓が入ってる)がママの味って、イギリス人は凄いな!!
もしかしてフィッシュ&チップスとショートブレットとスコーンと紅茶とウィスキーがあれば世界征服も可能なのか? (いや出来なかったし)

話が逸れてるがな……

ラストに出て来た日本が、一瞬『TB』の昴流くんに見えた。
かわいーv 日本かわいーvv 
次回以降、イタリアに纏わり付かれてゲッソリしちゃうのかと思うと萌えるv

拍手[0回]

誰か私と『肉球慕情』を歌って下さい!  ひとりでデュエット曲は寂しすぐる。

自分で作ったアニソン集を聴きながら夕食の支度してて泣いた。
『ギアス』の「Innocent Days」と「Stories」
特に「Stories」は私にとっては涙腺崩壊の名曲な訳で、ギルフォードが本当に輝いていた時の挿入歌で、あの時ギルが死んでたら最高にカッコ良い騎士だった、と今でも思ってます。
あー、いやいや、あれで死ねば良かったと言ってるんじゃありません。
2期で彼が生きてたって分かった時の嬉しさと言ったら、他に例えようもないくらいですもん。
でもね、あのグロースターで飛び出して行ってランス構えたカッコ良さは異常ですよ。
個人的には飛ばないナイトメアの方が好きだしカッコイイと思うの。
何でも出来ちゃうチート機に乗ってる騎士なんてイヤン!
そんなの馬上の騎士じゃないお。 ←勘違い腐女

でもモビルスーツは飛ぶトコが好き。
つか、粒子でフォォォォォっと浮き上がるガンダムを愛してる。
そしてバルキリーはガウォークに変形して歩いたり、飛行形態でブッ飛んで行ったり、人型でクランクランにビンタされるトコが堪らなく萌える。

拍手[0回]

だいぶ忘れてるけど、流石にこの辺は憶えていた。
若紫ちゃん、と~じょ~v

いろいろ良かったんだけど、ひとつ気になる事が……
   ↑気になるとソレで頭がいっぱいになってしまうタイプ
当時、神前で打つ拍手は三回だったんですか?
今みたいに二拝二拍手一拝になったのはいつの時代からなのか知らないので、ただ単に私の勉強不足なだけですが……
藤壺が光の病平癒を祈願するお社の前で、三回手を打ったのが気になって気になって仕方がありません。 それも二度もですよ。
やっぱ平安時代は三拍手だったの?






神社によって特殊な例もあるらしい。 (伊勢神宮では八回打つんですって)
知らなかった! (/ω\)ハズカシーィ

○占星術のH木K子センセーがテレビで「女は拍手を打っちゃいけない」とかトンデモナイ事を言ったせいで、間違ったお参りの仕方をする人が増えて困っていると多くの神社さんが憂いてます。

お参りは 「二拝二拍手一拝」 と神社庁さんも言ってる。
拍手(かしわで)はちゃんと音を出してねv

拍手[0回]

六条こわっ! 恐いけどそこに萌える。
葵ちゃんのジェラシーは、頭の中将へのヤツ当たりで緩和されるんですか?
中将さん貧乏クジ、貧乏クジ! 光より好みかもv (ぇ)

アニメ観てたら相方が急に部屋に入って来てビビッた。
「レディース向け?」 とか私に聞くな! 否定できないじゃないか Σ(^∀^;)

こんだけ女をとっかえひっかえする男の物語を、古典の授業で教える国だよ日本は。
憶えてるのは『須磨』くらいだが……  なんで須磨っ?

拍手[0回]

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 徒 然 記  Tieria Erdeは電気羊の夢を見るか? --  All Rights Reserved
Designed by CriCri 素材MILKCAT
忍者ブログ  /  [PR]